goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

円熟 湘南ビール(その1)

2020-08-02 15:02:25 | ビール紀行(関東)
神奈川県茅ケ崎市の「湘南ビール」を醸造する「熊沢酒造」は地ビール業界では超老舗的存在。ビールの旨さや素敵なブルワリーレストランで高い定評があります。敷地内の飲食施設は何度もリニューアルされ、さらにそのセンスに磨きがかかっています。ビールのスタイルはドイツスタイルがベース。定番ビールはそのままに堅持し、様々な意欲的なビアスタイルに挑戦されています。地元の方に大人気の醸造所併設のレストラン「モキチ・トラットリア」に久しぶりにビール紀行しました。しばらくぶりの訪問、ビールや料理はどんな感じに進化しているのか、楽しみにしていました。醸造所へのアクセスですが、JR相模線の香川駅から徒歩約10分。藤沢駅や茅ヶ崎駅の近くにも直営レストランがあるので、そちらも便利です。

     

     

JR相模線で香川駅に到着。一時期はよく通いましたが、今回は久しぶりの香川駅。変わりないですね。

     

     

     

香川駅から徒歩で醸造所へ向かいます。線路沿いの狭い道路を北上し、踏切を渡ります。

     

     

     

     

道なりに5分ほど歩いて行くと湘南ビールの看板が見えてきますので、そこを右折。

     

     

するとすぐに熊澤酒造の工場の門が出てきます。こちらは工場部門の出入り口で、飲食施設はこの先になります。醸造所に到着です。

(続く)



モキチ・トラットリア
神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7
TEL:0467-52-6111

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶品ピルスナー! 多摩の恵... | トップ | 円熟 湘南ビール(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(関東)」カテゴリの最新記事