ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

飲むと健康になりそう 奥大和ビール(その2)

2022-05-20 11:14:54 | ビール紀行(関西)
前回の「奥大和ビール」の続きです。


醸造所に到着。

     

     

     

古い商店のような建物を風情を残しながらリノベーションした感じです。

     

     

     

タップルーム店内の様子。やや長めのカウンターがメインの客席です。一部、半個室のような座敷席もあります。全体的に木を基調とし、「和」な演出となっています。ちなみに店内に入るとハーブやスパイスの香りで充満しています。まるでカレー屋か漢方薬局にいるような感じです。ハーブやスパイスを特徴としているだけに、只者ではない予感。

     

カウンターの奥が醸造所になっていて、ガラス越しに醸造設備を見ることができます。光の加減で分かりにくいですが、店内装飾の一部となっています。

     

     

ビールサーバーが見当たらないと思っていたら、カウンターの端にありました。タップのレバーが木製で、かつ個性的。鉛筆みたいものもあります。店内の和の装飾に同化していて気が付かなかった訳です。

それではビールを頂きましょう。

(続く)



奥大和ビール TAP ROOM
奈良県宇陀市大宇陀拾生672-1
TEL:0745-88-9001

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲むと健康になりそう 奥大... | トップ | 飲むと健康になりそう 奥大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(関西)」カテゴリの最新記事