12月22日(土)
強羅から小田原に移動。
GARAGE BREWING(小田原カレージブリューイング)を訪問しました。
1階に醸造所、ちょっと急な階段を上って2階にタップルームがあります。
ビールは10種類ありました。 前半5種類、ハーフサイズで左から
Take your Time / Amber Ale
The JUICE / Hazy Pale Ale
若者のすべて / Sour Hazy IPA, 摘果みかん
ボクのクロ / American Brown Porter
chac-mool / DIPA
摘果は、間引くため摘み取ることだそう。
地元小田原の廃棄になる柑橘などを引き取って、ビールにしているそうです。
とても好感が持てますね。
バケツポップコーンをつまみに。
裏メニュー?があることもあるようですが、基本はあとミックスナッツとプレッツェルなので
食べ物を持ち込むこともできます。
座って飲めるスペースもありますが、タップのあるカウンターで飲ませてもらいました。
後半5種類もハーフサイズで、左から
Scooter Boys / DDH session IPA
NAVIGATOR / IPA
URA-CHO Ale / Pale Ale
Charlie / Brown Ale
TEKKA / AOMIKAN Wheat Ale
醸造を開始してからまだ1年も経っていないブルワリーですが、どれも美味しかったです。
ブルワーさんやスタッフの方、常連さん方とお話もできて楽しかったです。